広告 02.ファスティング

ファスティングの2日目!準備食と断食開始への準備と眠気との闘い

ファスティングの5日間プログラム(計9日)のチャレンジの2日目です。

今日は準備食の2日目です。

準備期間⇒ファスティング期間⇒回復期間 という流れの最初の準備期間の最終日ですね。(2日だけですが、、、)

明日からは断食5日間がスタートしますので、しばらく食べ物とはおさらばです。

【注意】
本内容は私が勉強したことをもとに個人的な考え方を含んだ内容になっています。
ファスティングは、正しい知識のもとで健康的に実施することをお勧めしますので、トレーナーを依頼されることをお勧めします。
トレーナーのご紹介等が可能ですので、気になられた場合にはお問い合わせください。

 

1. ファスティング2日目は朝昼は準備食・夜は酵素ドリンク+果物

ファスティングの2日目の食事は朝と昼は準備食を食べて、夜は酵素ドリンクと果物を少し食べると良いそうです。

朝と昼の準備食は1日目に続いて「まごわやさしい」を守って食事をします。
夜はさすがに明日から食べられないからと言ってがっつり食べたら反動がきますので、酵素ドリンク+果物がいいようですね。

今日で血糖値の不安定さをさらに減らすこと、腸内環境を良くしておくための食事だと思って意識して食べるといいですね。
5日食べられないから蓄えるための食事だとか間違った認識で食事をすると失敗しますので、何のための準備食か確認しておきましょう。

※私は口腔アレルギーで、フルーツにアレルギーがあることと、事前から低糖質ダイエットで血糖値の上昇や空腹の調整をある程度していたので、夜はそのまま準備食を食べました。

朝 : サラダ(青じそドレッシング)・無添加の納豆(タレとからしも無添加)
昼 : もりそば
夜 : キムチ・ぬか漬けきゅうり・きのこの味噌汁

 

前日の記事>

翌日の記事>

 

2. まだまだ頭痛・眠気・空腹との戦いは続くが好転反応

はじめて糖質制限とタンパク質制限をしながら準備食を食べる場合には、頭痛や眠気・空腹との戦いはかなりつらいのではないかと思います。
といっても最初の2日程度が我慢どころで、そのあとは全くもって安定するので土日などを利用して始めれば問題ないですね。

私は事前にやっておいた低糖質ダイエットのおかけで血糖値の不安定さは最小限でした。
しかし、肉と魚などのたんぱく質系を含めてある程度食べてよかった低糖質ダイエットのスタイルからの変更は、眠気と空腹は2日目まで続きました。

特に眠気が非常に強かったですね。

ただ、ファスティングの直前にバタバタがあり、片道400kmの運転を2往復・新幹線も2往復したので単純に疲れが出た感じでもありますが、、、
1日に何度か強い眠気が襲ってきたので、早めに帰宅して仮眠をとったので夜はしっかり寝ます。

 

2-1. 糖質オフと添加物オフから「頭痛」が発生

はじめて糖質オフにチャレンジする場合や普段の食生活からいきなりファスティングをする場合には、インシュリンの分泌の関係で血糖値が不安定で頭痛がつらいと思います。
低血糖状態という状態ですね。

もう一つ、普段から添加物を取っている量が多い方や、薬を服用している方も血液の関係で頭痛が起こりやすいそうです。

対処法としては、天然塩(赤いキャップの塩はNG)をなめたり、天然塩・添加物の無い梅干しを食べるといいそうです。

私の場合には、糖質はある程度オフしていたものの完全に抜いていなかったことや、添加物などの影響で頭痛が出たような気がします。
少量だったので特に対処法は利用しませんでした。

 

2-2. 省エネモードから「眠気と倦怠感」が発生

食事の量が減ることでカラダがエネルギー不足を感じます。エネルギーが足りないと困るので、省エネモードに入ってエネルギーを温存しようとします。

その結果として人間の性質上、眠気が強くなってきます。

対処法は、寝るしかないですよね。。。

 

2-3. このつらい症状は「好転反応」といい良い反応

頭痛・眠気・倦怠感などの反応は「好転反応」というそうです。

つらいのになぜ好転反応?と思いませんか??

食事を準備食の「まごわやさしい」に切り替えることで、カラダが徐々に良くなっていきクレンジングされてくるそうです。
このクレンジングされる状態でと、カラダの中に溜まっていた毒素・化学物質・中性脂肪が徐々に抜け始めてきます。

では、その毒素がどうやってカラダから抜けていくかというと、血液を伝って抜けていくそうです。
つまり、カラダ全体の血液の中に毒などが一時的にたくさん入りますので、カラダが異常反応を起こすようです。

あとは急に糖質などが減るのでカラダが危機感を感じて省力モードになるので眠気が強くなるようですね。

いずれにしてもこれからファスティングをしていくための準備として、健康体へ向けた取り組みとしては良い症状が出ているということなので好転反応になりますね。

 

3. 体重の変化は・・・▲0.1kg(泣)

2日目の朝に計った体重は前日から▲0.1kgでした。

直前に低糖質ダイエットをしていた影響もありますが、肉・魚・揚げ物等を食べていたところから「まごわやさしい」の準備食へ変更しただけですので、体重面では影響が少なかったです。

※同時期にファスティングを始めた皆さんは、初めての食事制限に0.5~1kg減ったという方もいました。普段何を食べているのだろうか。。。

 

4. 1日目の反省点は健康食だけど食べすぎ・・・

昨日は準備食ということで、低糖質ダイエットで食べられた肉・魚をなしにして野菜・発酵食品を中心とした食事へ切り替わった不安から、野菜だと思って少し食べすぎました。

この食べすぎは、ダイエットして体重落とすという目的と3日目からの断食に向けてカラダを慣らすという面からすると少し反省です。。。
満腹感を達成しすぎると3日目にギャップが大きくなりますよね。。。

もっとよく噛んで食べたら量が減るはずですよね。。。空腹感を感じることをあらためて大切にしたいと思います。

 

さいごに

ファスティング9日間(断食5日間)へのチャレンジ2日目は、まだまだ好転反応に苦しみましたがこれは良い反応ということで安心しながら可能な範囲で休息を多めに取りました。

明日からは断食期間がついにスタートします。
人生初の断食は耐えられるかどうか不安ですが、頑張ってやってみたいと思います!!

 

前日の記事>

翌日の記事>

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
FPIT

FPIT

▶「株式投資×IT活用」を考える兼業投資家
▶ ファイナンシャルプランナーを活かし学んだことをFP視点でアウトプットし、 個人ができるIT活用・効率化ツールの自作版も公開
▶ダイエットも低糖質・ファスティングの両方を成功し▲20kg
▶ KWは株式投資/IT/Excel/スプレッドシート/お金/その他ヒント
▶ ご相談やコメント等がございましたら、お問い合わせフォームからご連絡ください

-02.ファスティング