- HOME >
- FPIT
FPIT

▶「株式投資×IT活用」を考える兼業投資家
▶ ファイナンシャルプランナーを活かし学んだことをFP視点でアウトプットし、 個人ができるIT活用・効率化ツールの自作版も公開
▶ダイエットも低糖質・ファスティングの両方を成功し▲20kg
▶ KWは株式投資/IT/Excel/スプレッドシート/お金/その他ヒント
▶ ご相談やコメント等がございましたら、お問い合わせフォームからご連絡ください
2023/3/4
「ポイ活と聞くけど本当に安全なの?」 「モッピーっていうサイトは安全なのかなぁ。。。」 「ポイ活をとおして、少しでも確実な収入を増やしたいんだけど・・・」 「証 ...
2023/2/13
「PEGレシオを見て割安成長株を買った方がいい」など、PRGレシオという言葉を聞いて、どのような指標なのか、本当に使えるのだろうかなどと疑問に思って調べられてい ...
2023/2/13
楽天証券で口座を開設して、スマホから空売りをしたい場合にはどうしたらいいのだろうか。とお悩みのことと思います。 株式投資で空売りをすることは、投資 ...
2023/2/5
「逆指値注文で買い注文を入れる」という話を聞いたが、なぜわざわざ高い価格で購入するように注文を入れるのだろうか。という疑問をお持ちではないでしょうか。 または、 ...
2023/2/5
「購入した銘柄がストップ高になったから利確したいけど売れないことがあるの?」 四半期決算や本決算など、決算発表シーズンになるとストップ高となる銘柄 ...
2022/12/17
「年末が近づいてきたんだけど何日まで株式市場は空いているんだっけ?」と年末年始の株式市場の動向が気になる時期になってきましたね。 その他、「年末に向けて株式投資 ...
2022/10/31
株式投資を始めると「どの位置で利益確定や損切りをするべきか」と悩むことが多くなりますね。 インターネット等で調べていると資金管理を大切にしている手法などでは「同 ...
2022/9/24
ストップ高になった銘柄を見ると「事前に買っておけば」と思いますし、以前からウォッチしていた銘柄であれば「高くなったけど購入したい」などと思いますよね。 &nbs ...
2022/8/7
株式投資を始めるといつかたどり着くのが「機関投資家」という言葉です。 株式投資で勝つか負けるかの裏付けに「機関投資家の動き」ということを意識しだすと、投資につい ...
2022/8/1
決算発表やニュースを確認して「ある銘柄を購入しよう」と思っていたら、翌日の相場の寄り付き前の8時~9時の間に大幅に上昇して買うべきかどうか悩んだことから、どうす ...